スポンサーリンク

モブキャラ、悲しいよね。凡人についてのネットの名言

凡人 ネット名言格言言葉

ネット上に投稿された、凡人についての名言

 

神に愛されたか愛されてないかがほんとに顕著な世界だからな

 

凡人=勇気が欠如した人間のことね。

 

モブキャラ(物語においてストーリー上重要な役割のないキャラクターの総称のこと)、悲しいよね

 

あと凡人の中には
理屈に縛られてるのが多々見受けられるよな

 

凡人は見たままの現実を受け入れるが天才は違和感を持つ

 

本物の天才は脳の構造からして違うし努力とかじゃ絶対に追いつけない
発想力とかも段違いだし思考速度も速い、化け物

 

努力して天才に追いつけると思うのは勘違いだ
天才というのはもう別の生き物だと思っていい
人間がいかに努力しても鳥のように空を自力では飛べん
羽がないからな
天才は人間じゃない

 

映画「アマデウス」
を見るといいお
天才モーツァルトに嫉妬した音楽家サリエリが天才をついに追いつめるところに戦慄する
「私は凡人のなかの王だ」って台詞がぐっとくるぜ

 

凡才は凡才らしく努力しろよ
凡才の相手ははじめから天才じゃない
天才なんてそもそもなかなかお目にかかれるものでもないから安心しろ

 

凡人が成功を掴むには、ストイックな生活と勉強かな?
修行僧になったつもりで努力しないと難しいと思う。でも、『努力』を『継続し続ける』って要素を持ち合わせた時点で凡人ではないかもね。

 

スポンサーリンク

 

普通に働いて金持ちになる可能性は確実にゼロ。
何かしらの革命的なこと(リスクが高いこと、幸運を期待すること、悪いこと?)
をするしか道は無い。

 

凡人「やればできる子だから~」

 

『努力が才能を凌駕する』
凡夫の耳には実に甘美な言葉だ
それもある処までは真実――
だが最後には必ず 人種の壁 素質の壁 が待っている
そう、今のお前のように
哀しいなぁ~、俺はただ、哀しい

アイシールド21のアメリカ人のセリフ

 

なんか悟ったようなやつが
あいつらは天才…だけど凡人の俺は努力でそれを超える!!
みたいなことほざくけどまるで天才が努力してないみたいな言い様だよな

 

陸上戦じゃカメはウサギには絶対勝てないけど、水中戦ならカメの圧勝だろ(そもそもウサギは泳ぐことすらできない)
つまり何らかの分野で才能がないんだったら別の分野で才能がある事を模索すればいいってだけのことだ

 

眠らないどころか万全のコンディションでドーピ,ングして走るウサギばかり

 

人間が偉大になればなるほど、罵倒の矢に当たりやすくなる。
凡人には罵倒の矢さえなかなか当たらない。

 

努力しない天才よりも、努力する鈍才のほうがよけいに仕事をするだろう。

 

天才も不滅ではないということほど、凡人にとって慰めになることはない。

 

アイデアを生む天才と凡人の紙一重の差
◆天才:101回目に偉大なアイデアが出る事を知っている。
■凡才:1回目から偉大なアイデアを出ないことを恐れている。

◆天才:制限時間内はたくさん空振りをした方がお得
■凡才:空振りが怖いので選球している間に時間切れ

◆天才:できない理由を覆すのが快感
■凡才:できない理由を説明するのが達人

◆天才:できる方法を実行し証明する
■凡才:できる方法を探して説明する

◆天才:思いっきり滑ったネタを自慢する
■凡才:思いっきり滑ったミスを隠ぺいする

◆天才:相手のアイデアに反対でも「いいね・・・」から話し始める
■凡才:相手のアイデアに賛成でも「いや・・・」から話し始める

◆天才:良いとこ取りをして、パクリとパクリの集大成を生みだす
■凡才:良いとこ取りをして、バレないように修正物を生みだす

◆天才:「自分は天才」という口癖
■凡才:「自分は天才」という憧れ

◆天才:多少の犠牲はしょうがない。前に進もう
■凡才:多少の犠牲も出したくない。立ちどまって考えよう

 

見てきた天才は
普通の人ができない努力量を当たり前の日常のようにやり続ける奴ら
別に大変じゃないし普通でしょ?的に

 

天才を見つけたら仲良くなってお零れ頂戴が一番楽でええわ
対抗するもんじゃない

 

凡才はlv100がマックス。
天才はlv255がマックス。
経験値を貯めるのは努力。

 

ブログ管理人のコメント
努力をやり続ければ能力が無限に向上し続けるはずもなく、結果に結びつく種類の努力の選択や継続性にもある程度の知的素質が必要なので、めったに出遭うことのない天才に対してほぼ無意味な対抗心を燃やさずに生きていくか、いっそ努力を放棄した享楽的な人生もアリだと思っています。主観的にでも幸福に人生を生き抜けられればそれだけで勝利です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました